2011/09/29

山に逃げろぉーーー


謎の一家とも別れを告げ、ナドールを出て南下してアトラス山脈を目指す。

それにしても熱い。

アンチ・エアコン派の私達は窓を全開で走っても、風が熱風すぎて
車内が涼しくならない。

街の温度計には、45度と表示されている。

未体験ゾーンだぞ。

雲ひとつ無い青空。

太陽の光が、窓越しだけど突き刺すように入ってくる。

熱い。痛い。汗ダラダラ。

外に手をかざすと、熱風がドライヤーよりも熱い。

アフリカ大陸でのドライブとは、こういうものだったのか!

暑さで頭が痛くなってくる。

だから水をガンガン飲むけど、飲んだそばから汗に変わって
滝のように流れていく。

まさに、サウナ状態。

運転手のマーカスもさすがにくたばってきて、道沿いにあった
大きな木の下で、2時間ぐらい休憩した。

昼間の運転は危険だ。

知らないのは私達外国人だけなのか、そういえば車をあまりみかけない。

ラマダン中だというのもあるのかもしれないけど、確かに水も飲めないのに、
この暑さの中出かけるのは自殺行為だ。

日が落ち着いて来た頃、もうちょっと頑張ってさらに標高の高いほうに
距離を進めて行ったら、大分涼しくなったけど、その日の夜は
2人とも頭が割れそうに痛くなって大変だった。

翌日からは、もうちょっと山の中に入っていったこともあり快適だった。
8月山篭りプランは、どうやら間違ってはなかったようだ。




ある日、山の中腹にきれいな湖を見つけた。

ついでに、釜みたいなのを見つけ久々に火の上で料理をした。

この湖では、ほんとに静かできれいな休みらしい休みを満喫した。

気持ち良さついでに、もう1泊した。



                 なぜ、こんなところに釜が?!


夜になって、ラマダンを終えてリラックスしている若者達の焚き火の
輪に混じってお茶を飲んだりした。

「あー、今日も1日終わった。良かった良かった」

と言って、みんなハシシやらジョイントを吸い出した。

「ザッツ モロカンシガレット!酒は呑まないがコレは吸うよ」

もちろん悪びれた様子などない。彼らは不良でもなんでもない。

彼らはただの釣り人だ。

そして、ここではモロカンシガレットなのだ。

アフリカのビタミンCと言ってる人もいた。

モロッコの大麻事情はあまりにも有名で、北部に裕福なひとが多いのも
「RIF山脈産」の大麻が、ヨーロッパに止め処もなく流通しているからだと
言っていた。

そういう意味では悪名高いRIF山脈。

その山のお膝元からバカンスでやってきた彼ら。

昼はラマダンを実践しながら、持参したマイカーペットを
砂利の上に敷いて、欠かさずメッカに向かい祈りを捧げるような若者である。

だけどこんな敬虔なイスラム教徒が、今日の締めくくりにガッツリ吸うのである。


私達が去った後も、グナワミュージックを大量に流して夜中まで歌ったり
叫んだりしていた。


              RIFから来た釣り人たち


2日ほど泊まったきれいな湖ともおさらば。

もうちょっと居てもいいくらい、居心地がいいところだった。

           



                ハンモック持参は基本です






さて、山もだんだん険しくなってきて、集落もまばらになってきた。

ここには、ベルベル人と呼ばれる先住民族が沢山暮らしている。

アトラス山脈は、中・高・小アトラスが合わさった山脈のことで
どの地域に行っても、景色や雰囲気や人とかがとにかく独特で、
ほんとに面白かった。

ひとつの国で、こんな違った表情を見れるのって珍しいと思う。

モロッコには、海もあって、山もあって、砂漠まである。

この三つのうちの一つ、「山」のどこかに私達はいて
これからどんどん変わってくるであろう日々の景色や人との出会いに
ワクワクせずには居られなかった。
         
                ハイアトラスに突入!(合成じゃないよ)

0 件のコメント:

コメントを投稿