2020/08/24

2020年東欧トルコ車中泊の旅_⑤サフランボルまでの道すがら

数日ぶりに海を一旦離れ、サフランボルという街へ向かう。

この日も暑くて暑くて、通りかかった川で水浴び休憩。

川辺にはトルコ人ファミリーが一組いて、かっこいいサモワールで
チャイを煮出していた。
 


メルハバと軽く挨拶をして、水浴びをして一息ついていると、このファミリーの
お父さんから「チャイ?」とお声がかかった。


そして有り難くチャイを頂いて飲んでいると、今度は「イェメク?」と聞かれた。
食事は?と言う意味で、さっきからこちらにお茶を運んでくれつつ、焼き具合を
見守っていた炭火焼きのチキンを分けてくれると言うのだ。

ここまでの会話も全てジェスチャー。

予想する所、コレはきっと一緒に食べましょうと言う事だと思ったので、椅子を持って
早速ファミリーが座ってる所に向かうと、そう言う意味ではなかったらしく、
 「出来たらそっちに持ってゆくから待っててね」と言われた。

そして離れた所に敷物を広げ座り、ようやく気付いた。

コロナだからだ、この距離感。

しばらくしてお肉を運んで来てくれたお父さんは、
「ヨメが怖がっちゃってね。何がコロナだよ、そんなもん知ったことか!」と、
マークスのすぐ隣に腰をおろし、お茶を飲みながらブツブツ言っていた。

ここでもグーグル翻訳アプリの登場で、やっと会話が成立するようになった。

そしてここよりもっと良い、秘密の場所に連れていってあげると言って、
食事を終えたあと一同でその場所へ向かった。

車で10分ぐらいの所にその場所はあって、着くや否や、芝生でピクニックしている
おじいさんが二人を発見。

芝生の脇に車を停め、さらにそこから奥まった川沿いを奥へ奥へ歩いて行くと
美しい滝があったのだ。

今日の暑さなど忘れてしまうぐらい、どこまでも透き通った冷たい水が曲線を描きながら
滝壺から流れてくる。

天然のプールみたいな所。

こういう所にしては、トルコあるあるの"ゴミの散乱"が見られなかったので
地元民の秘密の場所なんだろうな。
 
素晴らしい所を教えてもらったな。
 
 
車に戻り、お父さん達とお別れをしたあと、
今度はピクニックのおじいさん達のお招きに預かり、輪に加わった。

トルコ人らしからぬと言ったらなんだけど、二人とも自家製のラキを飲んで
酔っぱらっていて、私達にもガンガン酒をすすめてきた。
 
その他にも、パンやブドウやチーズやら、とにかく手持ちのものをなんでも
かんでも差し出され、ネタが切れたと思った瞬間、おじいさんがドヤ顔で
お皿に置いてくれたのがこちら。
 
 
レタス、ドーン。
 
 
思わす写真を撮ってしまった。
 
せっかくなので、ちょっとちぎって食べましたけどね、生のレタスのみを。
 
トルコ人のおもてなし根性みたいなのには、毎度感動させられる。
 
とにかく、あるもので最上級のもてなしをするという心得が誰にでもある。
 
ちなみに相当酔っぱらっているにもかかわらず、コロナの事はちゃんと気にしている
らしく、何故かしきりにウェットティッシュを差し出された。
 
これで手を拭けという意味なんだろうけど、さっきから彼らの手垢で
ベトベトになったグラスにラキを注いで勧めてくるのを、まずやめて欲しかった。
 
 
宴もたけなわ。
 
酒瓶が空になったところで、宴会終了。
 
片づけにとりかかるおじいさん達。

焚火をしていた所に、ありとあらゆるプラスチックごみを何のためらいもなく
放り込むのもお国柄。
 
この人達に罪の意識はまったくありません。
 
 なぜなら、国のゴミ廃棄の方法が、全燃やしだからです。
 
環境大国と言われるドイツから来た人間からすると目を覆いたく
なる光景だけど、こういう場所では何も言うまい。
 
 
 
 
おじいさんたちは、ベロベロに酔っぱらいながらも、車に乗って帰って行った。
 
私達はその場で車中泊して、翌日また例の天然プールへ向かった。
 
そして今日も火照りそうな体にできるだけ沢山のマイナスイオンをチャージしてから
サフランボルへ向かった。