2013/12/12

ギョレメの谷で焼きうどん

モフリスの家を去り、その夜はジャンダルマ様に見つからないよう用心して車中泊。

しかし、通りかかった人に通報するぞと言われ、もう眠りかけてる所だったのに移動を
余儀なくされる。

結局どこだかも分からない真っ暗な空き地に逃げ込み就寝。

朝起きたら、何かの工事現場だった。

作業員がやって来る前に再び移動して、私たちはトルコの一大観光地カッパドキアに向かう
ことにした。

ここには以前来た事があったので、別にスルーしてもよかったんだけど、通り道から
20キロぐらい遠回りすれば行けるような所だったので、お昼休憩もかねて行って見るかと
言うことに。





久々にやってきたカッパドキア。

何度見ても、その迫力に度肝を抜かれる。

こんなものが、何千年もかかったとはいえ自然にできるってすごいよなー。

ただただ感動。すんげーーなーー。

 


お昼時になりお腹も空いてきたので、絶好のロケーションでお昼ごはんをつくる。

こんな時に、こんなところでサクッと料理できてしまうのも車旅のよいところ。
前回ここにきた時は、テント泊したし。


 この日もお気に入りのギョレメの谷の上の木陰にハンモックをぶら下げて、マーは運転疲れを
癒し、私は中華なべを振って焼きうどんを作った。

炎天下だったからか観光客の姿も見えず、奇岩が群がる谷底に私が刻むキャベツの音が
響いたかは定かではないが、カッパドキアまで来て焼きうどんを作る日本人なんて
多分世界中で私だけだろうなと思うと、なんだかちょっとだけ、多分3秒ぐらい誇らしくなった。

食事を終え、お茶を飲みながら2人でだらだらハンモックに揺られていると、爆睡して動けなそう
だったので、なんとか重たい腰を持ち上げ移動することに。

途中でアイスでも食べて帰ろうかと立ち寄ったギョレメの町は、恐らくこの旅で見た中でも
最大の観光地で、故に観光客が沢山いる。

8割は白人で、オープンエアのレストランなんか、ヨーロッパのどっかの町にあるそれと
何ら変わりない。

シャレオツなリゾート地の典型。

駄目だ、こういうところ。

ここは、トルコであって、トルコじゃない。

ものすごい違和感。極めて居心地が悪い。

なので、即刻退散!!!!

アイスはしばらくお預けにし、1時間ぐらい走っていった小さな町の
売店に駆け込み、やっとアイスにありついた。

その後は、カッパドキアとはまたぜんぜん違った風景が広がる、緑が生い茂る田舎道を
通過し、湖のほとりに到着。

今日はここで寝よう。

散歩にやってきていた通りがかりのおじさん達3人にお茶を入れてあげて、
芝生の上で束の間のピクニック。



それから2日ほどは、こんな感じでだらだらとした日を過ごしつつゆっくりと距離を進め、
私たちはブルザという町にたどり着いた。




0 件のコメント:

コメントを投稿